【受注オーダー/納期:2026年3月下旬】C-7120 CORDOVAN CHUKKA BOOTS
【受注オーダー/納期:2026年3月下旬】C-7120 CORDOVAN CHUKKA BOOTS
受取状況を読み込めませんでした
*受注オーダーのため、ご注文後のキャンセル不可・サイズ交換不可・前払い制となります。
*天然皮革の特性上、色むらやシワなど個体差がございます。
*商品のお届けは2026年3月下旬頃を予定しております。
*グレーとダークネイビーの画像は品番が違いますが、色見本としてご参照ください。
chausserの定番「コードバンチャッカブーツ」
アッパーは新喜皮革のシンコードバンを採用しています。従来のナチュラルコードバンに比べ、ワックスとオイルの量を増やしたことで曲げや裂けなどに強くしなやかで柔らかいコードバンです。オイリーな質感のため、履き皺などでプルアップをし濃淡を感じることができます。甲周りと足幅が広く、足入れの良い木型を採用しています。ソールはハーフラバー仕様のため、滑りにくく、グリップ力と耐久性を兼ね備えています。
アッパー: 馬革(コードバン)
ソール: レザー(ハーフラバー仕様)
製法: グッドイヤーウェルト製法
ヒール高さ: 3.2cm
サイズ: 24cm〜27.5cm
生産国: 日本
サイズ感: ワイズ/EE 長さ/長め 幅/広め 甲/高め
・chausserの中で一番大きめの作りです。ハーフサイズまたは幅細・甲低足の方はワンサイズ下がおすすめです。製法の特性上、馴染むとゆとりが出ます。
注意事項
注意事項
・商品写真と現物で色味や風合いが異なる場合がございます。
・弊社商品は天然皮革を使用しておりますので商品により多少の個体差がございます。色むらやシワ、血筋や小傷などが入っている場合がございますが素材の特性としてご了承下さい。
お手入れ/お修理について
お手入れ/お修理について
・弊社商品は天然皮革を使用しております。
・天然皮革の革靴にとってお手入れは必要不可欠です。
・一日履いたら休ませて、しっかり汗を乾かすことも必要です。
・保管の際は風通しの良い日陰で保管してください。
お手入れ方法 - コードバン -
Step 1. ホコリ落とし
シューレースを外し、馬毛ブラシで表面のホコリや泥を落とします。
※お持ちでしたらシューツリーをお入れください。
Step 2. 汚れ落とし
革用のクリーナーで汚れを落とします。
Step 3. 栄養補給
靴クリーム(種類:コードバン専用クリームor乳化性)を薄く全体に塗り込みます。
Step 4. ツヤ出し
豚毛ブラシを靴全体にかけ、靴クリームを伸ばしツヤを出します。
※毛が起きている場合は、水牛の角などで毛を潰すようなイメージで擦ってください。
Step 5. 仕上げ
クロス等で乾拭きをし、余分なクリームを拭き取り磨きをかけます。
お修理については→こちらをご覧ください。





